建築屋さんに建ててもらって、お店をオープンしても、お客様が全然来ない。これって誰のせい?
今回は、実際の店舗を建てる場合とホームページを作る場合では、責任の所在は同じという話です。
「お客様が全然来ない。これって誰のせい?」にお答えします。
お店をオープンしてお客様が来ない場合
お店を建ててもらった建築屋さんのところに
「お客様がぜんぜん来ないんだけど!」
と文句を言いには行きませんよね。
お客様を呼ばなければいけないのは、あなた自身です。
チラシ、広告、SNS、ありとあらゆるものを使ってお客様を呼びこみます。戦略を立て、ツールを活用して、目標を達成します。
これは、あなたの仕事です。
ホームページを作ってお客様が来ない場合
ホームページ制作会社のところに
「お客様がぜんぜん来ないんだけど!」
と文句を言う人がいます。お客様が来ないのは、誰のせいなのでしょうか? もちろんあなたですよね。
ホームページが魔法のツールと勘違いされている方が多くいます。なぜなのでしょう。
ホームページ制作会社はホームページを建てるだけ
街にお店を建てることと、ホームページを作ることは似ています。
多くのホームページ制作会社は、ホームページを建てるだけが仕事です。これ以上を求めてはいけません。格安の制作会社がありますが、多くはホームページを建てるだけです。
今残っているホームページ制作会社は2極化している
ホームページを建てるだけの会社が半数、ホームページを建てた後に、オプションとして、集客のための施策をしている会社が半数あります。前者は格安の傾向があり、後者は値段が高くなる傾向があります。
どちらを選ぶかは、あなた次第なのです。打ち合わせの時に、どこまで出来るのかを確認する必要があります。お客様が来ないのは、あなたのせいなのです。だから、もっと真剣にホームページを作る前に考えてください。そして、しつこいくらいに打ち合わせをしてください。それに応えてくれる会社が、あなたが頼むべきホームページ制作会社です。
合わせて読みたい
(Visited 58 times, 1 visits today)