お久しぶりの投稿になります。12年ぶりかな
久しぶりの投稿です。このサイトに初めて投稿したのが、2007年です。12年ぶりの投稿になります。
私が会社を設立して直ぐに作ったのがこのサイトになります。あれから12年、そのままにしていたサイトをリニューアルしました。ここからまた書き始めていきたいと考えています。
会社を設立して12年目になりました
ホームページ制作をメインにずっと続けてきて、ここで振り返ってみて、いろいろな事があったな~と思っています。大変な事も多くあったので、これから起業していく方に何か残せたらなと考えています。
会社を設立した時に大変だったことや、数年経ってから起きた問題とか、今はどうなのかなど、出来る限り詳しくお伝えできればと思っています。
基本的な考え方は変わっていません
これより前に書いた記事は、2007年当時のものになります。改めて見てみても、最初とそれほど考え方が変わっていないのがわかります。
当時は、ホームページが重要と言っていましたが、今はブログ形式のページが主流になっていますが、インターネット上に自分の思い描くページを出さなければならないという考え方は同じです。
面倒な作業は外注してしまう方が、他の事に集中できるという考え方は今でも同じく持っています。これが作業スピードを何倍にも加速させることが出来ます。
2019年に合った内容を発信していきます
会社の設立のやり方とか変わったのだろうか?
インターネットを使った今のビジネスの主流とは?
フリーランスで始める時の一番良いやり方とは?
通信規格5Gになるとインターネットはどう変わるのか?
などなど、2019年の今の話を書いていきたいと考えています。
通信規格が変わるときには、高性能端末がでてくる
2020年に通信規格5Gになると、今のスマホから新しい高性能な端末に変わることが予想されます。その時に、ホームページは、どうなっていけば良いのか、そのために準備しなければいけないことなども書いていきたいと思っています。
合わせて読みたい
(Visited 161 times, 1 visits today)